コメント
西原さん、お疲れさまです。
今日は、白いご飯が眩しいですね。
「魚とめし」の達筆な白い碑にも惹かれます。
さんまも良い塩梅に焼けていますね。
津軽漬と津軽梅干し、初めて伺いました・・・
投稿者 ちなみん : 2013年6月 5日 19:48
ニシハラさん 昨夜はさんま定食でしたか
なかなか美味そうですねぇ
一方吉本の宅も昨日は...でした 白米・納豆・野菜スープ
にほか、ワンプレでまず漬け物・そら豆・じゃがいも&チーズ(焼)・アジの開き(焼)でした
じゃがいも・アジの開き美味かったです では吉本これにて
ではでは
投稿者 吉本確認マシーン : 2013年6月 6日 01:29
ちなみんさん:津軽梅干しは梅干しを平たくして、紫蘇でまいたもののようです。漬は数の子とイカのようです。
投稿者 ニシハラ : 2013年6月 6日 13:01
吉本確認マシーンさん:ちょっと季節がどうなのでしょうか?てっきり開きがでてくるものとばかり思っていました。
投稿者 ニシハラ : 2013年6月 6日 13:03