コメント
福原さん、おはようございます。
今日もニュース、全拝聴中です。
・・・4月改編より、土曜は6:08~10トラフィックの後ニュースは無くなってしまったのでしょうか??
4月改編以降も、この時間帯習慣で聴いていますが・・・
今日、同い年のキャスター(24日違い)のお子さんが運動会との事、このお話のあった2時間強過ぎた10時・定時のニュースにも登場されていました。
果たして間に合うのでしょうか??
生まれも育ちも大阪(万博沿線)、J-WAVE開局半年前上京、の自分は、妹も同じく運動会、と言えば秋、でした。
妹は運動会前誕生日、自分は運動会直後誕生日、です。
初夏運動会、は最近よく聞きますが、自分も驚きの方が強いです・・・
投稿者 ちなみん : 2012年5月26日 10:24
福原さん またまた1ヶ月振りですねぇ
それと いつも 平日の方 拝聴しております。
さて福原さん
上から三つの 「嬉しくなります。」とゆう記事が ありますが
いや-・しかし どっから そうゆうものが(出?)・・・
いや-・しかし凄い根性 & うらやましいですねぇ
あっ・所で福原さん ズバリ 空見上げるの 無論好きな方ですか
いや-・なんだろう 逆に 見上げないと自身の元気が出て来ない
とか ん-・なんだろう 見上げれば見上げる程 気分の方がのってこないとゆか・ん- 気持ちのリセット出来ないとか 何かそうゆうのありますか? 気になりますね。 では吉本これにてではでは。
投稿者 吉本確認マシーン : 2012年5月27日 13:42
福原さん、こんにちは。
私は小学校2年まで新潟、その後は神奈川ですが「運動会は年1回で、別にマラソン大会」がありました。
小学校1年の時の学年7位と、小学校2年の時の学年3位のマラソン大会の賞状は今でも大事にとってあります。
福原さん、ご出身の北海道はどのように運動会とマラソン大会があるのですか?
投稿者 海老名市のまこと : 2012年5月28日 15:25
ふくはらさん、ご無沙汰でしたねぇ。
わたしの運動会の思い出はそんなに早くなかったですが、いつもリレーの選手でした。
足が早くなりたいがために、近くの明治神宮や代々木公園まで
ミニマラソンして努力したのも懐かしい思い出です。
投稿者 わたなべなおこ : 2012年5月28日 22:55