コメント
西原さん、お疲れさまです。
自分、「ちぃばす」、初耳だったので検索しました。
「ワンコイン」は強く惹かれたポイント、同時にICカード対応ではないかと直感したのですが、PASMO対応でしたね!!
PASMO・Suica両方共対応可、なのか気になるところです・・・
小さく、地球にも優しく全区間1コイン、港区の移動が楽しみになりますね!!
投稿者 ちなみん : 2011年6月15日 14:13
(洗濯機上に 洗濯乾燥機が まず 乗っかている)
(ぇ-・まず 物も ワンコイン な~んてゆう のは まず)
(置いといて。 すみません。│書・置)
いや-・しかしニシハラさん
ワンコインといえば まず吉本は カッコ内の 記事に他
まず 100円ショップ・と 自販機( 外の自販機と)
(ラーメン屋 牛丼屋 の様な 自販機)等が
まず 想像つきますが 駅のホームの そば(うどん)屋?
もかな? いや 西原さん そんなことよりも西原さん
すみません。│ あの-・(ちぃ)・・・バスでも
ワンコイン? ×2 なんてあるんですねぇ
ぅわ 無論・吉本 全!然 未知でした。(書・置)
いや-しかし ほんと ワンコイン ってぇのは
ん-・まぁ 便利っちゃ~ぁ・便利ですけどもねぇ
いや・でも ほんと ワンコインで乗車は 便利だなぁ(微)
西原さん ズバリ ワンコインは → お得ですね。
では最後に 「バス もっと 大きければ 乗車率・・・」
ん-・高くなるはず。 妄想っちゅか ん-・想像っちゅか
ん-・個人的で すみません。(参・^^;)
では 今日の試聴開始時刻 → 昨日同様 9時~です。
投稿者 吉本確認マシーン : 2011年6月15日 15:29
この観光向けのやさしいバス。天井に窓があったりして
景色がたくさん楽しめますよね。
投稿者 わたなべなおこ : 2011年6月15日 21:53
ちぃバス、画像の通り、富士急行のグループ会社フジエクスプレスの路線バスです。横浜の路線と観光バスも同会社。
神奈川西湘にもグループ会社の路線があります。
投稿者 小人部隊一号 : 2011年6月20日 17:29