コメント
西原さん、お疲れさまです。
西原さん、塩竈に先週末いらしたのですね!!
7年前仙台時代、部下に塩竈出身がいました。
勤務地は、塩竈にもサテライトショップがありましたが、結局行けずじまいでした・・・
感覚的には、仙山線在住だった事もありますが、山形に出る方が近い印象があります。
4月に入っても、桜の印象ではなく、赴任翌日・4/2(金)はかなり雪が降り、3日後・4日(日)はみぞれ、みどりの日・21時台、吐く息はまだ白かったです・・・
投稿者 ちなみん : 2011年3月 8日 14:21
宮城県は海山共に名勝地(名所)に恵まれてますね。
沿岸部は塩釜・石巻・女川・気仙沼、それより先に岩手県を跨ぐリアス式海岸・日本三景の地、松島。
陸地では鳴子峡(鉄道の人気撮影地で一躍有名に)、鳴子温泉郷・青葉城趾・くりこま高原などがあります。
投稿者 小人部隊一号 : 2011年3月 8日 15:10
ん!│ [塩竈へ] っぇ ぇっ 塩竈へぇ?
(※ 竈はぁ ヤフージャパンにて調査 │書・置)
で、 ニシハラさん 西原さん あの-・塩竈ってぇ
ぇ-・ズバリィ 何県?・に・なるんですかねぇ
(ぇ-・改めてとゆう意味でぇ) ん-・是非 もしよければで
良いんですよ │書・置) ん-・何県か 書き込まれてはぁ
なっかたもんでぇ ぇ-・もんですからねぇ ぇ-・すみませ
ん。)
ん? ん? ん?!
なん!と ×2・西原さん 枝垂桜ってゆう木がぁ
有ったワケですねぇ?( ん-・なるほど)
桜 咲いた時の際 ん-・とゆうか・・・咲いた時 来たらぁ
ドウナルコトヤラ│ きっと 綺麗な桜 見れるんだろう
にな~(デカィ花火の様にぃ みたいなぁ)
ん-・そうですねぇ
ん-・まぁ 次回また 訪れる・・機会 もしありましたらぁ
まぁその時にはぁ・・ねぇ│ いやなんとゆうか ×2
西原さん ズバリィ → [西原さん 是非今度はぁ 満開の
時にでもぉ(^^;)] ん-・写真1枚 パシャっと ×5
お願いしま-す。 では吉本これにて ぇ-・ではでは。
なお返信はもういつもの通り デス 宜しくです。
お待ちしておりますでぇ では。
ぇ-・ついでに 今日の試聴開始時刻→ 9:00~とデス
(あっ そうだ ちょいと失礼 あの-・すみません。)
(実は現在 レイチェル・チャンさんのぉ 実は現在 吉本)
(ランデヴーを 拝聴中ナ・ン・デ・スがぁ ぇ-・実はレイチ
ェルさん 15時台 実は少々 → 桜の話をぉ)
してはぁ イ・マ・シ・タ・ヨォ?・・・ほんの何分かはデスガ
と、 書いては置きます いやました。 では。
ぁ- 長文失礼すみません。
投稿者 吉本確認マシーン : 2011年3月 8日 15:21
ちなみんさん:週末はファジアーノの平塚も考えていたのですが、こちらに行ってきました。幸いにも土曜日、日曜日と天気に恵まれました。
投稿者 ニシハラ : 2011年3月 9日 10:21
小人部隊一号さん:松島湾の南側に位置していて、違った海を、街を旅してきました。仙台も車窓からでしたが、昔に比べビルがかなり増えていました。時がたつのはは早いですね。
投稿者 ニシハラ : 2011年3月 9日 10:23
吉本確認マシーンさん:「しおがま」には驚いてしまいました。なかなか面白い旅になりました。桜の季節にまたいつか…。
投稿者 ニシハラ : 2011年3月 9日 10:26