コメント
西原さん、引き続き失礼します。
西原さん、「危機管理産業展」、があるのですね!!
あいにくスケジュール的には無理でしたが、事前に知っていたら、自分もぜひ参加したかったです!!
この最近、以前にも増して直感は良く当たりますが、以前から興味のある危機管理、もっともっと勉強・吸収したいです。
転ばぬ先の杖、常に用心・意識・準備する事により危機を防げると考えています!!
投稿者 ちなみん : 2010年10月12日 14:22
わたしは幼少のころから成人するまで
特殊な人生を歩んできたせいか、両親からは危機管理について常に意識して参りました。
受け継いだ知識や行動は自然に身に付いた武器だと
思っています。
おかげで、いろんな方に「反感買われたり」「恨まれたり・妬まれ」もされましたが、
両親にはとても感謝しています。
投稿者 わたなべなおこ : 2010年10月12日 15:24
ちなみんさん、わたなべなおこさん:
2年前のこの産業展ではパネラーとしてラジオの危機管理について話をしたのがついこの間のようです。新型インフルエンザもテロも地震も危機管理の対象です。
投稿者 ニシハラ : 2010年10月13日 10:17