2010年09月27日
ようやく完成です!
あさって29日から横浜の人形の家で開催される
特別展に向けて製作中のフィギュアがようやく
完成しました!
今回の展示会のテーマは「夢の工房」
プラモデル愛好会「ろうがんず」のメンバーが
12分の1のスケールとなって、夢の工房で
それぞれプラモ作りに勤しんでいるといった
シーンを再現しようというわけです。
基本は、粘土から自分の分身を製作し、
それを基に情景模型を完成させるのがコンセプト
だったのですが、何分、本格的なフィギュアに
挑戦するのは今回が初めてで、粘土から製作を
進めるのは少し荷が重過ぎます。
そこで、タミヤの12分の1のF1ピットクルーの
フィギュアキットを基にして作りました。
難点は外国人のフィギュアのため、体形や顔が
イケメンすぎる事、そこで顔を少々ぶさいくに整形
しました。
と言っても、見栄が働いてほんの僅かの整形に
止めましたが(笑)
私のテーマは「ラジコン飛行機を飛ばそう!」
40年ほど前に購入したFutaba製のデジタルプロポ
を左手に持って、飛行前のチェックをしているところを
再現してみました。
フィギュアの改造部分は他に左手首の角度を変えた
程度です。
これまで飛行機のキットに付いているフィギュアは
殆ど作ったことがありませんが、これを機に作って
みようかと思っています。
粘土から製作出来ればもっと楽しいでしょうが・・・・・