コメント
西原さん、お疲れさまです。
自分は10月生まれなので、13歳になったばかりでした…
この頃から自分の記憶は鮮明になってくるのですが、自分の誕生日は、中学時代、自分の誕生日は、3年連続中間試験初日でした…(ちなみにこの年は曇りでした→このコンサートの5日前です)
投稿者 ちなみん : 2008年12月13日 12:49
ちなみんさん:今でいうとジャニーズ系のコンサートに紛れ込んだようでした。もう、びっくり!
投稿者 ニシハラ : 2008年12月15日 10:07
Peter Framptonのライブアルバム「Comes Alive」持っていました!
学生時代プレゼントされたもので、
ジャケットがミーハーぽくて、
あまり好きじゃなかったけど、
サウンドを聴いて魂消たことを思い出します。
レスポールが似合ってたなぁ。
投稿者 おぢさま : 2008年12月15日 17:56
西原さん、こんばんは。
この頃は、私は、ピンクレディやキャンディーズに夢中だった頃だと思います。
西原さんのブログでびっくりしたのは、沖縄は、昔、行くのにパスポートが必要だったそうですが、車も右側通行だったのですね。
投稿者 海老名市のまこと : 2008年12月15日 22:59
おぢさまさん:そうですね、レスポール抱えた姿はかっこ良かったですね!元ハンブルパイのイメージとはちょっと違った感じです。
投稿者 ニシハラ : 2008年12月16日 09:44
海老名市のまことさん:ニシハラが初めて沖縄に行ったときは復帰直後で、パスポートは必要ありませんでしたが、車は右側でした。
投稿者 ニシハラ : 2008年12月16日 09:46