2008年03月18日
湘南マラソン…その③
大磯プリンスホテルへ続く人の列…
今回ニシハラ大磯は混んで大変と思い
一つ先の「二宮」で下車しました。
これがなんと結果オーライで、
予定にはなかった臨時バス(地元の)が
駅からプリンスホテル入り口へ…
30分以上歩かなくてはいけないところ5分で…
歩道が狭いため、大磯からも二宮からも
凄い時間がかかったようです。
ところで、参加者は10キロも合わせると
1万人以上が神奈川県からのエントリーと
とても地元色の濃いマラソン大会でした。
(東京の人は荒川マラソンと同じ日だったこともあるようです)
終了後も地元のお店のブースが多かったりと
とても楽しめたマラソン大会でした。
アクセスにやや難があり、
そうそう距離表示も5Kごとしかないのですが、
これが多分かなり違っていました。(これも難ですね)
来年はまた、フルマラソンになり、スタート、ゴールも
今年と違うことから、なんとか解消されると思います。
(距離表示は?)
来年走りませんか?「湘南国際マラソン」
ところで美布ちゃんは?
それは金曜日のPARADISOで…
楽しみにしていてください!