コメント
杉江さん、お疲れさまです~♪
杉江さん、号泣されたんですね…
自分は、人前では当然泣きませんが、自宅で感涙はありです…
東海林さんも動物大好きですものね♪
こちらの動物達は元気で、癒されます(^-^)
杉江さん、良かったですね~♪
杉江さん、おととい10:30過ぎに病院へ行き、インフルエンザA型と診断され、杉江さんと同じくタミフルを服用しながら療養中です…
頭痛はほんのたまにある事ですが、まさか自分もインフルエンザにかかるとは(*_*)
杉江さんのニュースは全部聴けたのですが、11:40頃一旦診察を受けている最中に貧血を起こし、顔が真っ白(もともと色白)だったようで、先生、看護師さん達のほうが心配していました…
その後、点滴を受け、大事を取りながら診察を受けたので、終わったら13時、この間の東海林さんのニュース、聴き損なった…(*_*)
貧血を起こしながらも、“九分九厘もうすぐ東海林さんのトラフィックだから…”と、すぐ意識は戻ったのですが、そうは問屋が卸してくれませんでした(T_T)
タミフルも、今朝で4錠目ですが、まだ今朝37.2℃あり、着実に熱も下がっているものの、もう2日程かかりそうです…
体も、今朝から少し動くようになってきました…
早く治します!!
投稿者 ちなみん : 2007年4月 9日 11:56
ちなみんさん!お大事に!
完全復活まで、しばらく時間を要すると
思いますが、ゆっくりお休みされてくださいね。
投稿者 すぎえです : 2007年4月 9日 15:58
ようこそ千葉県へ!
ドイツ村に引き続き、今度はぞうの国ですか。
ぞうの国にたどり着くまでに、本当にこの道でよいのか??ってなりませんでした?
今時期ですと潮干狩りも始まりましたから、またご家族で千葉のアサリをホジホジしにいらしてはいかがでしょうか?ゴールデンウィークくらいまでやってますよ!
私設千葉県観光協会の“べに”でした♪
投稿者 べに : 2007年4月 9日 21:55
私設千葉県観光協会御中
べに 様
ドイツ村、ぞうの国、潮干狩り、、、
本当に千葉って、魅力満載ですね!
潮干狩りは、まさに計画中です。
ホジホジするためのグッズを購入しました♪
私も観光協会に入れていただけるでしょうか?
投稿者 すぎえ : 2007年4月11日 12:14
市原ぞうの国!いったんですね。私も以前から行きたい行きたいと思いつつ、一度も行ったことがないんです。この写真を見てますます行きたくなりました。
主人も私も動物大好き!私もぞうさんの背中に乗ってきます。
楽しみだなー。
投稿者 ぽんぽこたぬき : 2007年4月11日 12:47
ぽんぽこたぬきさん!
是非!行ってみてください!
私は、見ることが出来なかったのですが、
ドラマで話題の「反省サル」の
猿回しも見られるんですよ!
わが家も、動物大好き一家です!
投稿者 すぎえ : 2007年4月11日 13:19
杉江さん、千葉ビギナー(今の船橋市も10か月強)のちなみんです~♪
2年前、仙台から戻り南柏に住みましたが、5か月でした…
自分も、千葉の魅力にはまりつつあります♪
さっき病院から戻り、明日から無事仕事に復帰出来そうです(^-^)ご心配をおかけしました…
おとといは、熱が下がらず心配しましたが、昨日無事平熱に下がり、今日も落ち着いています(^-^)
ところで、月・水曜と、お友達のレイチェル・チャンさんと共演(!?)はいかがですか?
親しすぎて…なんて悩みがあったりしますか?(普段と一線は引く、とか→拝聴させて頂いている部分はスムーズに感じます♪)
投稿者 ちなみん : 2007年4月11日 16:01
え~~!!願ってもないお返事です♪ぜひぜひです!!
杉江さんには“千葉県観光PR大使”をお願いしたいですね~。
でも、観光協会会員はボクだけですけど・・・えへっ
投稿者 べに : 2007年4月11日 23:10