2010年10月06日

カタルーニャ紀行④~フィゲラス

P896.jpg
↑国鉄サンツ駅

P888%20%2813%29.jpg

翌土曜日、スペイン国鉄
バルセロナ市内のサンツ駅から2時間ほどのフランスとの国境にも近い街
「フィゲラス」へ。
チケットを買うのには多少苦労しました。(言葉が…)
途中、自転車で乗り込んでくるグループが何組かありました。
エコな小旅行ですね。

P888%20%2812%29.jpg

フィゲラスの駅から15分ほど歩くと見えてくるのが
「ダリ劇場美術館」
サルバトーレ・ダリの生まれた街フィゲラス、
そこに建てられた美術館です。

P897.jpg

P888%20%2811%29.jpg

途中の公園で、ダリらしい遊びを見つけました。
もちろん、後で創られていますが…。

P898.jpg

金属の円柱に「ダリ」の顔が…。

P899.jpg

実際は地面に描かれたこの絵を金属の円柱が映しています。
だまし絵の一種です。

| 08:41 | コメント(9) | カテゴリー:西原暢孝

コメント

鉄道ネタですが、スペイン国鉄ことRENFEには日本製(一部現地製造)の電気機関車が2形式在籍します。詳しくは吉田さんに聞くかwikipediaにて。
形式は252形・269形、どちらも製造元の日本の電気機関車がモデルとなっています。なので車体形状が似ています。
252形は旧国鉄EF66形0番台 ・ 269形はEF65形がモデルとなりました。(どちらも現役で走ってます)

投稿者 小人部隊一号 : 2010年10月 6日 09:25

ニシハラさん お次の場の写真 紹介[フィゲラス]ですか
ん? ん? 西原さん 上から2枚目の写真
(で、 ちょいとココでぇ 失礼なコメント だったら失礼)
(すみません。) で、 その上からのねぇ 2枚目の写真なんですがぁ いや何とゆうか ホント失礼なコメントォ
だったらすみません失礼 あのぉ 線路のですねぇ
(左側ねぇ? ぇ-ですねぇ) あの- 何とゆうか とにかく線路のぉ・・・すぐぅ 隣ですよねぇ 何だかぁ 危なくありません? とゆう目線で 実は見てしまった吉本。
いやしかし危なっかしぃ・なぁ あの-逆に いやこの時
いや何とゆうか 西原さんがね? ぇ-こん時に写された
際 とゆうかぁ この時見ていた西原さんのぉ 反応をじ
ゃないんだけど ぇ-ですけどもねぇ? いやしっかし危なっかし~なぁ 西原さんは? 大丈夫でしたかぁ?
写真を写された際 ぇ-こん時にですよ? いやもうなんてゆうのぉ? 前方もしくはぁ後方からねぇ? ですね?
列車来たらどうすんのょ ← 無論これは アクマで 写真を見た限りの反応 ん-反応っちゅうか 意識。
ん-何だろうなぁ もしかしたら吉本 バンコクと? 比較
していたのかも? いや日本かぁ? ぅわ-吉本 現在頭ん
中 上記の事ばっかりで すみませんがねぇ? いやしかし 無論当然 日本じゃ有りえない場。 もしココがぁ
日本だったらもう最悪の最悪 ですよねぇ・当然。
それぐらい?凄い場ってことですょ で、 このコメントを?では最後にぃ あの-西原さん ちょいとご質問の程
宜しいですぅ? あのぉ 実はこうゆうご質問です。
それはぁ [スペイン国鉄] のことですねぇ
そこでズバリ西原さん 列車のね?実はぁ 車内のことに
ついて ちょいと あのぉ行き帰りのね? ですねぇ ぇ-まぁ どちらでも結構なんですがぁ ぇ-そうだなぁ ぇ-まずは 駅のホーム&車内 それからぁ 改札口等々 なんでも結構 教えて頂きたいことがねぇ 実は有るんですがぁ このねぇ フィゲラスですか とゆう駅名ですかぁ
そこで西原さん ぇ-まずぅ 人の混雑っちゅうかねぇ
ぇ-何だろう っあぁあとぉ 車内のね? または駅内
ぇ-とにかく とにかくなんでも結構 教えて下さ~ぃ
でも 人が多数でぇ 込んでいた時も とゆうのとぉ
逆に 要はぁ人が少ない・で で、 そうだなぁ割と人 結構
少なく すんなりと改札口& 車内もすいてはぁ で、 まぁこんな感じで ん-今日1日 良い流れでぇ 時間と共に
ん-何だろう もうホントねぇ 吉本こう上手くは書けませんけどもねぇ? (それにもう長文までにぃ) すみません。 でも とにかくかるくで良いんでぇ 色々 良い感じ
でのね? 旅ではあっただとかぁ それから過ごせた等々
まぁとにか!く かるくで良いで まぁとにかく なんでも教えて頂きたい たく思いつつ。 では西原さん 誠長文にはなんですが すみません。 返信の程宜しくです
お待ちしております。 ぇ-ではでは。(参・微)
いやでも ホント長文 すみませんですねぇ? (m- -m)

投稿者 吉本確認マシーン : 2010年10月 6日 11:08

[追加] ぇ-ちなみに今日の試聴開始時刻 → 9時15分
からとなっております。 以上。

投稿者 吉本確認マシーン : 2010年10月 6日 11:23

どれもこれも、めずらしい写真を拝見し、いちいち
感心しております。

わたしの幼少からの帰国子女の友人・姉妹には
現地で生まれた地名にちなんで名前が付けられた
女の子が数人います。
今では全然、連絡はとっていませんがそれぞれ「名前負け」せず立派にやっていることと思います。

例えば、フランスは・リヨで生まれ「里代ちゃん」
または、スペインのマドリッドで生まれ「まどりちゃん」とかとか・・・・

投稿者 わたなべなおこ : 2010年10月 6日 16:37

西原さん、お疲れさまです。
大変遅くなりました・・・
ダリ劇場美術館、ピンクの壁・柱と、卵とおぼしきモチーフが良いですね!!
西原さんは革のジャケットをお召しになってらっしゃいますが、日本と比べて涼しい、のでしょうか?

投稿者 ちなみん : 2010年10月 7日 01:53

小人部隊一号さん:さすがに詳しいですね。日本のJRのように正確な時刻運用ではありませんでした。結構遅れたし、その旨の放送もありませんでした。地下鉄は逆にあと何秒で駅に着くかが表示され、ビックリでした。

投稿者 ニシハラ : 2010年10月 7日 12:20

吉本確認マシーンさん:結構自転車を持ち込む人は多かったです。車内に自転車置き場はありませんでした。(ドイツかオランダでは車内に自転車置き場がありました)。こういった旅が定着しているようですね。日本では…。

投稿者 ニシハラ : 2010年10月 7日 12:23

わたなべなおこさん:ありがとうございます。少しでも旅の雰囲気が伝われば…と思っています。これからもどんどんアップしていきますね!

投稿者 ニシハラ : 2010年10月 7日 12:25

ちなみんさん:このころまでは日なたに出ると暑いくらいでしたが、帰るころには朝晩は肌寒い感じでした。

投稿者 ニシハラ : 2010年10月 7日 12:31

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー