2009年06月10日

オトメの休日考

ふくひめさんのご要望にお答えして
ヤングなガールのフィギュアを加えて見ました。

Dscn0037ユーノスロードスターが生まれる20年まえの日本
代表的なオープンスポーツカーといえばフェアレディーとホンダのSでした

Dscn0024Dscn0062こんな鬱陶しい季節にはオープンライトウェイトスポーツを飛ばして高原の別荘地にあるコテージ群へまっしぐらDscf0250
そんな夢を写真に収めてみました。以前の愛車を忠実に再現したデフォルメ・モデル。作って頂いたのは
プロのモデラー「M」さんDscf0255
企業向けにミニチュアなどを製作している模型作りのプロ
車両はフルオーダーのハンドメイド!で
自動車電話のアンテナからATのシフトノブまで
驚く程精巧に造られています。
Dscf0246すでに140台以上
の同胞がいますが、写真のホイール(タイヤの内側;銀)は
現在私の一台だけ。Dscf0236実物と同じ日に納車されましたDscf0232

| 13:18 | コメント(24) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

ほんものナマ車には興味ないけど
これかわい~~ほしい
お人形みたい、これにお人形乗せたいですっ
ホイールってなに?プロのモデラーってなに?
ところでっ
大人の休日倶楽部吉田デスクの別荘コテージでございますか

投稿者 ふくひめ : 2009年6月10日 13:57

吉田さん、ちなみんでございます。
吉田さん、非常に精巧ですね!!
自分の大好きな青と云うのにも強く惹かれます・・・
1代前の携帯が、これよりもう少し濃いブルーです。
今拝見すると、フリマの時、吉田さん所蔵のミニカー軍団を思い出し、吉田さんの、ミニカーに対する想いが解りました・・・

投稿者 ちなみん : 2009年6月10日 15:04

おや?吉田さん、その車はロードスターですか?
最近私の住んでる近くでマツダ社の車を見かけませんね。とはいっても、ファミリア、アクセラ、ボンゴは毎日のように見ますが、それ以外はあまり・・・
RX-7やロードスター、アテンザなど滅多にみませんね。

投稿者 ピー : 2009年6月10日 15:43

吉田さん、こんにちは。
高原の別荘地は、箱根?、八ヶ岳?、那須?、軽井沢?

投稿者 海老名市のまこと : 2009年6月10日 17:26

お~、スチールホイール仕様ってのが泣かせますね~
純正の7本バナナスポークアルミもかっこいいですけど、このスチールホイールが妙に似合うんですよね。

投稿者 ニセイベ : 2009年6月10日 21:33

スチール・ホイールはカタログで見て以来,
これだ!と心に決めていました。
この一台でお値段はほぼ
実物の50分の1,スケールは1/43と
1/32の中間ぐらいと言ったところでしょうか?
今注文しても納車は2年後です

毎年初夏を中心に何度も通っている軽井沢
別荘のひとつくらいあっても無駄にはなりません
が、写真は軽井沢のプリンスコテージ・ほぼ定宿です

投稿者 吉田雅彦 : 2009年6月11日 15:31

昔、お筝の先生のダンナが乗ってらしたクルマによく似てます
でも色はちょと違うかな?
あ、それにオープンカーじゃなかった
やっぱりクルマはオンチのようです
カメラマンだけあってこだわり強くて
気に入った色がないんでドイツに特注して塗りなおしたとか
こちらには理解不可能な話をあれこれ聴かされました
軽井沢ライフのレポートお待ちしております

投稿者 ふくひめ : 2009年6月12日 15:46

カメラマン
ドイツに特注
こだわり強くて
・・・・から想像すると356?
オープンじゃないとすればSC?
でも似ているといわれるのは圧倒的にエラン
(このモデルは英国ではロータスの真似呼ばわりされ
2代目の方が遥かに人気が高かったとか)
多分ドイツ系のスポーツカーか
もっとヒントがあれば・・・・・
どうも理系の人間は官能的なフェラーリよりも
理知的なポルシェ好みの傾向が強いようです
軽井沢、いつもの楽しみは朝晩のバイキング??

投稿者 吉田雅彦 : 2009年6月12日 23:52

ひええ~これ以上のヒントはないのでございます
なんのことかわからず頭ぐるぐるまわってたのですから
最初、確かにロータスっぽく見えたのですが
でも違うのね、ドイツ車ではあるようでした
そーいえば、そのクルマに積んでお出かけ♪のために
自転車も色を合わせて特注してましたなあ
これからの季節お出かけ頻度アップであろう軽井沢
週末ごとに?!かしら
おいしいもの、食べるだけでなく見るのも好き
楽しみですう~

投稿者 ふくひめ : 2009年6月14日 20:47

顔つきで似てるクルマと言えば,あとは
924,944系あたりかなという気もします
今では街中でも滅多に見かけないクルマですが
知人でこのクルマからロードスターに乗り換えた
人もいました。
さあ,来週末も再び軽井沢・直行!
着いたら先ずはバイキングで腹ごしらえして
延々・(反省)会議に臨む所存でありますウ~

投稿者 吉田雅彦 : 2009年6月15日 02:56

クルマも列車と同じく○○系となるのですかなるほど
先日の東北新幹線
20番線なすの、と、21番線こまちは同じ顔でした
何系?そんなのわからないぞ・・
そういうえばなすの、全2列並びの席でした
気に入りました、ふくひめは2列通路側が好きなので
これからはみんなこうなるのかしら?
帰りは路線を変えて初めて乗ったスーパーひたち大津港より乗車
ほんとうにごぶさたの常磐線、太平洋を見ながら
水戸から上野まで止まらない
新幹線のように---ただいま○○付近を通過中---
の電光もないので駅を通過してても今どこなの~状態でした
上野の特急専用ホームもはじめてちょっと新鮮、東京帰還でありました
軽井沢へはもちろん愛車で?どれくらいかかるのでしょう
昔々電車でゆきました、もちろん峠の釜めし
とくに駅弁好き、ではないのですけど当然という感じで

投稿者 ふくひめ : 2009年6月15日 21:13

軽井沢へは電車で2時間。だって居眠りOKなんだもん
帰りの渋滞も気にせずに済むし,駅から宿までスグ
気が向けばサイクリングやプリウスのレンタカーも
楽しめますから
車だと三時間コースは覚悟かな?
ターミナル駅はやっぱり地上、行き止まり式でなきゃ
大阪なら難波のあたりが気分ですねえ。
圧巻は阪急梅田駅、特急三本同時発車なんて
ほかに日本の何処でも見られない光景です
常磐線も東京から離れるとどんどん景色が
ローカルになって行くのでお薦めの線区ですね
最後にゃ単線になったりして,下手に途中下車すると
次の各駅停車が来るまで延々待つ事になったり
急行電車全盛の時代には一日かけて常磐線経由の
急行で岩手まで往復出来ました。周遊券一枚ぽっきりでね
二列・二列の新幹線、西日本に行くと車体も大きく
グリーン車並みの車両も走っています
こだまには少しだけ混ざっているんですが
こまち、つばさは実は在来線スーパーひたちと
同じサイズなんですよ。
東北新幹線だけでも200,400、E1~4系と
実に顔の広いラインナップを誇っています
ちびっ子の鉄道ファンも大喜びの路線です。

投稿者 吉田雅彦 : 2009年6月16日 17:22

んまっ!かあいい~♪♪♪
猫と同じくらいかわいいです(意味不明)
あたくしをオトメと見込んでのことでしょうか??
イケメンジェントルマン吉田デスクに質問
東北新幹線、両側2列の座席になるって噂は
ほんとうですか?
それともふくひめの聞き違いかガセネタでしょうか
今年の夏も大阪まで安いひかり往復出張パックで遊びに出かけ
舟遊びもせず直行直帰だったふくひめでした

投稿者 ふくひめ : 2009年8月25日 11:22

山陽新幹線「ウエストひかり」の2&2シートは
東北新幹線には設定が無いようです、が車両に依っては
両側2列のあきたこまち、新庄行きつばさの車両が
元々両側2列になっており、新型のE6型でも継承
されます。また、グリーン車は同じく最初から4列
のほか、新型E⑤車両には3列の贅沢グリーン車も
用意されます。
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080402.pdf


実は写真のモデル・・・・・・
キャンディーズのフィギュアを流用しています。
オトメと見込んでのことだった・・・・・ホントは
オトナと表記すると前の記事と区別がつかなくなる
為でした。

投稿者 吉田雅彦 : 2009年8月27日 06:57

3列はかなりセレブですねえ、すごいや
乗ることは・・・ないな
はやてだけ?ってのがねえ
航空機と競合するつもりで八戸ゆきのはやて
懸命に宣伝してますが、県内ローカル駅利用者にとっては不満です
利便があるのは仙台、盛岡以北駅利用者ばかり
不公平です、花巻、北上、水沢江刺、一関は
各停やまびこに乗るしかない、あるいは仙台ではやてに乗り換えるか
一関利用ですので、なるべく、停車のはやて・こまち利用するようにはしてますが
いつも新幹線のことになるとこの不満が噴出します

モデルさん
私とはまったく人種の違う方、すてきねえ(ため息)
今度生まれ変われるならこんな人になって
モデルになりたい・・・こういうのを夢というのだわ
キャンディーズ
素敵な方たちでした
なぜか、東京ドームさよなら、の映像をテレビでみました
テレビのないわたし、どこで見たのかしら?
歌い、踊る、彼女たちのパワー、美しさに圧倒されました
ほんとに美しかった、こんな綺麗な人たちもう2度と現れない
って思いました

投稿者 ふくひめ : 2009年8月27日 17:01

キャンディーズ
普通の人に生まれ変わりたかった女の子たち
結局芸能界に戻って普通の芸能人に
なった子もいましたっけ?
東京ドームさよならチケットを手に入れ
現場に居合わせた後輩もいまや50歳代
華々しく引退した山口も燃え
山口百恵も50代かあ・・・・・・・・・・・・
歌い、踊る、綺麗な人たちなら
ウィンクを忘れてはなりません!
少女隊もいたし・・・・・・・・・


小人部隊一号 さんからの回答です  

ふくひめさんの質問はあり得ませんね~。
新幹線普通車で4列席があるのは「つばめ」・JR西の一部「2&2シート」・新在直通の「こまち」、「つばさ」です。
おそらく、グリーン車と勘違いでしょうか?間もなく引退の400系(3列席)を除き、全ての新幹線グリーン車は4列席です。
逆に6列席がE1、E4系(2階建兄弟)にありますよ、勿論普通席。←新幹線の車体規格限界まで大きくしてます、在来線車体規格限界なら285系・583系・14系列客車・24系列客車・E26系、全て寝台車です。
ふくひめさん、納得してくれるかな?

投稿者 吉田雅彦 : 2009年8月27日 19:16

あり得まんせんか~
なすの、の4列に乗って、すっかりその気になっていたのかも
????だけど納得しましょう(あきらめ)
小人さんがおっしゃるのですから、ね
11月にはまた大阪にいこ~♪
丸福珈琲が定番だったけど
パンのおいしいカフェみつけたし
楽しみだあ~
新幹線は○○系は関係なく、時間だけで決めています

ウィンク、少女隊・・・わからねえ
姿みたことはないのですがパフュームってのがいますよね
キャンディーズ、ドームコンサート
ハードな踊り、必死で永遠のように続けているの
それに目を瞠りました
こんな可憐な乙女が
いったい誰のために?なんのために?って
感動しました

投稿者 ふくひめ : 2009年8月28日 16:21

なすの、の4列には,ミニ新幹線の車両が使われることが
あるらしく,偶然それに乗り合わせたのでしょうね。

このところ大阪に行くと難波を中心にうろうろしてます。
今月京セラドームに試合見に行ったら,デーゲームで
夕刻にはモヌケノカラでした。

再び:投稿者 小人部隊一号さんからの回答です  

この問題・不満は岩手だけではなく、北陸沿い、九州(鹿児島ルート)沿い、東北の青森側でも不満・怒りが噴出しています。
当時の長野県知事の田中康夫氏もしなの鉄道絡みで政府(自民党)に怒り爆発でした。
国会議員に高速道路族がいるように、新幹線族もいます。これは自民党だけでなく、民主党の一部にもいます。如何なものか?
それに対してNO!と言えないJR各社もおかしいです。(国鉄体質が抜けていない証拠)汚いお金社会になっています。


以上が小人さんのご意見でした

新幹線が大切にしてくれるお客様は
大きな駅間を高速で移動する
金払いの良いお客さんな訳で
乗降客の少ない駅のお客さんは我慢して下さいね
という経営方針なのが解ってもらえるでしょうか?

花巻空港の東京便なんかせっかくジェット機に
なったのにあっけ無く撤退・・・・
で、急がなければ、昔よりも遥かに便利に
なっているんですよ。昔なんか木目の内装の
小豆色のシックな車体で仙台まで4時間も揺られ
たものです。
帰路も夜中遅くまで牛タンを食べて飲んで
午前三時頃に仙台駅に着けば盛岡方面行きの
急行列車がありました。
一関利用なら仙台へも盛岡へも
一時間でお買い物に行けるし便利じゃないですか
昔なら各駅停車で二時間かけても足りない距離です。

投稿者 吉田雅彦 : 2009年8月28日 23:30

いったい誰のために?なんのために?って
もちろん事務所の収益を上げるためにで
ございますよ。そのために空いている時間は
夜中でも売る,つまり仕事で埋める。
睡眠時間は?移動の時間があるでしょう!
こうして事務所の生産財としてフルタイム
活用し尽くされたあとで,人気が落ちれば
好きなだけ休み取れますよ
というのがタレントのおかれた状況で
これに反旗を翻したのが,キャンディーズ
だったと言う訳です。


パフュームもメイクを変えてから俄然
注目を浴びるようになりました。素顔に近い彼女たち
は,もっと垢抜けない平凡な三人組でしたよ

投稿者 吉田雅彦 : 2009年8月28日 23:52

あのなすのは「偶然」だったのかあ・・・
ま、いいんだけど

日本橋(千日前)あたりから難波の高島屋まで
歩いて行くこともあります
大阪は地下街が発達してるのね
あまりにも暑いからかしら?
難波から新大阪まで地下鉄で行けちゃうから便利です
デパート寄りたくてわざわざ梅田で乗り換えることもありますけど
大阪から新大阪までのJRはどんな電車が来るかわからないところが
おもしろい
あれで京都までいけちゃうのでしょ?

さすが小人先生、すべてご存知でらっしゃる
正論ですよねえ?でも正論って通らないの、どこでも
やっぱりお金持ち優先の論理が当然ということですか

シックな東北線知ってます、木目の板でね
今思えば素敵!でありました
今は味気なくなっちゃいましたなあ
そう、一関は仙台も盛岡も等距離
県都としての用事は盛岡になっちゃいますが
純粋に買い物ならやっぱり仙台
古都としての魅力は盛岡の方がありますが
昔は急行列車というのがありましたね
けっこう便利に使っていました
東京まで急行で行ったことあります
特急も、昔のやまびこ、はつかり、懐かしいな
はつかりの寝台になる車両
各駅停車(昔は鈍行と言っていた)で盛岡行って
帰りも・・って楽しかった、子どもには大冒険
大船渡線あわせればほぼ3時間の距離
大旅行でした
やっぱりいつも住む町と文化圏が違うので
進むにつれて異国に行くような感覚が
そんなときめきがありました

盛岡はコンビニでも安比のアイスクリーム買えるので
うらやましいのです
東京だと銀河プラザだけだろうなあ
でも海の幸だったらわが町は盛岡、仙台に負けない?!
気仙沼、大船渡に近い、という地の利です
そういえば目黒さんま祭りの宮古、気仙沼に続いて
大船渡も東京のさんま市場に参戦するとか

投稿者 ふくひめ : 2009年8月30日 19:59

大阪の地下街はお店も沢山あって飽きませんねえ
暑いからじゃ無く商魂ゆえなのか?
JRだと難波から新大阪までは乗り換えで結構
待たされます。車両見物出来るからマニア向き?
同じ梅田でも東があったり西があったり結構
複雑で広いんですよね。
阪急だけでも何番街まで
あるのやら・・・・
大阪から新大阪までのJRは行き先も様々で乗り越した
あとを考えると、ちと恐い?反面何処へでも行ける
便利さが嬉しいですね。これもマニア向き!


木目の板は85年頃まで赤い電気機関車に牽かれて走っていたのを見ました
VHSにも収めてあります。
・・・・・・

初めていわて入りした朝、一関からレッドトレイン
(各駅停車の客車列車)に乗り換えて
ひとつひとつ停車駅の駅名をチェックした話。
入社試験面接で話のネタに使ったら採用通知もらって
帰る結果になりました。めでたしめでたし!
急行「いわて」、「もりおか」はお世話になった
筆頭です。周遊券で乗り放題だったし


買い物ならやっぱり仙台ですよねえ。
行くたびに、都会はいいなあ~の思いでした。
日帰りで盛岡からでは遠すぎて、高速代もかかるし
特別なデートとかでしか・・・・・

昔のやまびこ、最終上野発の時刻はいまの北斗星にも
引き継がれています。寝台になる車両(583系)は
いまでも
リバイバルトレインとして時々姿を
見せるんですよ。一度ご覧あれ!
各駅停車も大船渡線もいまでは最新型車両に
生まれ変わって随分快適な乗り物になりました。


銀河プラザは東京にいながらにして盛岡の買い物が
出来るのがいいですねえ、銀河ビールもあるし
小岩井製品だって!
でも海の幸ではかないません、さすがに
いわてに移り住んでから魚の美味さに開眼し
肉食系から魚貝系男子に鞍替えしたんです。
目黒さんま祭りの大船渡参戦は楽しみですなあ
焼きたてのさんま。大好きです


住む町と文化圏が違う、異国に行くような感覚は
北海道に行くたび味わった感覚です。青函から
函館本線に乗り換えるたび、パスポートの所在を
確認したもので。・・・・ウソウソ
駒ヶ岳が見えた時には独特のときめきがありました

投稿者 吉田雅彦 : 2009年8月31日 18:37

梅田!っとにすごい!!
初めて行った時泊ったのが西梅田のホテルだったので
西梅田がいいなあって思っているのです
東の方まで乗り込むともう絶対迷子
何度行っても迷子ちゃん
関西在住の友人が阪神デパートが好きなこともあり
あのあたりでうろうろ
丸ビルもありますよね
ハービスプラザのブルディガラで
パンとスイーツの劇的なおいしさに感動して
そのあと通いつめました
そして高齢者連れで泊ったヒルトンがとてもよくてね~また泊りたい、と思ってもあそこは一人ではだめなのです
今は北浜がお気に入り!!
東までず~っと行って、地上に出て
なんとか迷子にならず露天神まで行けて
夕霧そば、いいお店だったな~
お蕎麦自体はね、東京のレベルで考えれば
あらあ~って感じなのですが
いい店なの、これってとても大事なこと

投稿者 ふくひめ : 2009年9月 1日 22:38

え~赤い電車は電気機関車なんですか??
ほんとにい?
岩手で生まれ育ったアタクシが
なぜ岩手放送にいらした吉田デスクを存じ上げないか?
つまりですねえ、わが県南の辺境の町は・・・
というか我が家ですね
映らないのですよ、IBCが
我が家の西に位置する小高い山が邪魔をしているとかで
盛岡方面からの放送が入りません
というわけで、もちろん場所もほとんど宮城県だけど
民放も、NHKも、仙台からの放送を見聞しておりました
宮城県のニュース、天気予報を聴いておりました
でも、はっきり言って、仙台の天気予報の方が合っているの
もともと伊達藩ということもありまして
あちら文化圏です
食してる魚介類ももほとんどは気仙沼産、あるいは唐桑あたりか
生まれついての魚食系女子です
物心つかぬころからお刺身何人前でもぱくぱく
わかめなんて味もつけずにばくばく
ほやは天然の塩味で十分
今年の夏の帰省でもほやの殻、10個ばかり剥きました
唐桑の親戚が送ってくれるさんま
ぴちぴち、うまかったな~
おじさん亡くなって途切れてしまいましたが
ほんとは刺身がおいしい
先日スポンサーがつき、日本橋の料理屋さんで
さんまの刺身いただきました、おいし~~~
値段?わからない・・

駒ケ岳ってあちこちにあるのかしら?
確か、雫石?鴬宿?そのあたりから眺められるのが
ありませんでしたっけ?

投稿者 ふくひめ : 2009年9月 1日 23:04

赤い電気機関車は急行「十和田」や「八甲田」も
引っ張っていました。ブルートレインと同じ青い客車で
乗車券+急行券or周遊券だけで乗れる便利な移動手段
でした。だから、いまは不便!
そうそう、いわて銀河レイルのマロン駅長(犬)が
亡くなっちゃいました。合掌。

盛岡方面からの放送(新山送信所)電波は
すみません県南まで飛んで行きません。
一関中継局11chでIBCがご覧になれる筈ですが
ラジオは 前沢局:1062kHzが入るかと・・・・

何を隠そう私も仙台放送の電波を雫石や岩山(盛岡)の
やまに登って試聴しておりました。だって当時
民放二つしかなかったんだから。


丸ビルはランドマークとして分かりやすくて
待ち合わせにも便利。お泊りにも使いました。
丸くてのっぽのビル、だけで説明出来ますしね
東京の丸ビルは丸くないんだもん!
阪神デパート<阪急デパート派なのでもっぱら
梅田の東半球を彷徨っています。吉本あるしね
三番街~イングス館~ヘップ5~と見て回り
千里阪急に立ち寄ることもあるくらい。
数寄屋橋や大井町の阪急も懐かしいですね。

ハービスプラザのブルディガラ、目の前は
リッツカールトンのロビーが豪華で、
立って見ているだけでもいいですよね
とても足元を阪神電車が走っているとは思えない

あと,美味いもの安くお腹いっぱいに出来るのが
大阪のいいところ
今度行きたい筆頭は鶴橋!思いっきり焼き肉食べて
ニラ、ニンニク&野菜炒めでお腹いっぱいにして
見たいものです。


お刺身ぱくぱく
わかめもばくばく
ほやは天然
ぴちぴち、さんま
そりゃ食材が新鮮だから出来るワザ!
羨ましい環境ですよ

駒ケ岳って甲斐にも 北海道にもありますね
詳しくはテジマさんに聞かないと・・・・

伊達藩の人は温厚で馴染みやすい性格の人が
多かった・・・・・・っけ

投稿者 吉田雅彦 : 2009年9月 2日 15:10

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー